javafxpackager − 注意: このツールの名前はjavapackagerに変更されています。javafxpackager.exeファイルは、将来のリリースで削除される可能性があります。javapackagerを使用するように、スクリプトを更新してください。
javapackager command [options]
command
実行する必要のあるタスク。
options
空白で区切られた1つ以上のコマンド・オプション。
次のいずれかのコマンドを指定できます。コマンドの後に、そのオプションを指定します。
−createbss
CSSファイルをバイナリ形式に変換します。
−createjar
他のパラメータに従ってJARアーカイブを作成します。
−deploy
再配布用のアプリケーション・パッケージを組み立てます。デプロイ・タスクでは、デフォルトでベース・アプリケーション・パッケージが生成されますが、指定すれば自己完結型アプリケーション・パッケージも生成できます。
−makeall
1つの呼出しで、ほとんどの引数が事前定義されたコンパイル、createjarおよびdeployステップを実行し、すべての該当する自己完結型アプリケーション・パッケージの生成を試行します。ソース・ファイルはsrcというフォルダに配置する必要があり、生成されるファイル(JAR、JNLP、HTMLおよび自己完結型アプリケーション・パッケージ)はdistというフォルダに出力されます。このコマンドでは最小限の構成のみが可能で、可能な限り自動化されています。
−signjar
指定した証明書でJARファイルに署名します。
−outdir dir
生成された出力ファイルを受け取るディレクトリの名前。
−srcdir dir
パッケージ化するファイルのベース・ディレクトリ。
−srcfiles files
−srcdirオプションで指定されたディレクトリ内のファイルのリスト。省略すると、ディレクトリ(この場合は必須の引数)にあるすべてのファイルが使用されます。リスト内のファイルはスペースで区切る必要があります。
−appclass app−class
実行するアプリケーション・クラスの修飾名。
−argument arg
<fx:argument>要素としてJNLPファイルに挿入される名前なし引数。
−classpath files
依存するJARファイル名のリスト。
−manifestAttrs manifest−attributes
追加のマニフェスト属性の名前と値のリスト。構文:
"name1=value1,name2=value2,name3=value3"
−nocss2bin
パッケージャはJARにコピーする前にCSSファイルをバイナリ形式に変換しません。
−outdir dir
生成された出力ファイルを受け取るディレクトリの名前。
−outfile filename
生成されるファイルの名前(拡張子なし)。
−paramfile file
デフォルトの名前付きアプリケーション・パラメータが含まれるプロパティ・ファイル。
−preloader preloader−class
実行するJavaFXプリローダー・クラスの修飾名。このオプションは、JavaFXアプリケーションにのみ使用します。ヘッドレス・アプリケーションを含むJavaアプリケーションには使用しないでください。
−srcdir dir
パッケージ化するファイルのベース・ディレクトリ。
−srcfiles files
−srcdirオプションで指定されたディレクトリ内のファイルのリスト。省略すると、ディレクトリ(この場合は必須の引数)にあるすべてのファイルが使用されます。リスト内のファイルはスペースで区切る必要があります。
−allpermissions
指定した場合、JNLPファイル内のすべてのセキュリティ権限がアプリケーションに必要になります。
−appclass app−class
実行するアプリケーション・クラスの修飾名。
−argument arg
JNLPファイルの<fx:argument>要素に挿入される名前なし引数。
−Bbundler−argument=value
自己完結型アプリケーションのパッケージ化に使用するバンドラへの情報を指定します。各バンドラの引数の詳細は、自己完結型アプリケーション・バンドラの引数を参照してください。
−callbacks
生成後のHTMLでのユーザー・コールバック方式を指定します。形式は次のとおりです。
"name1:value1,name2:value2,..."
−description description
アプリケーションの説明。
−embedCertificates
指定した場合、証明書がJNLPファイルに埋め込まれます。
−embedjnlp
指定した場合、JNLPファイルがHTMLドキュメントに埋め込まれます。
−height height
アプリケーションの高さ。
−htmlparamfile file
生成されるアプリケーションをブラウザで実行する場合のパラメータが含まれるプロパティ・ファイル。
−isExtension
指定した場合、srcfilesは拡張ファイルとして処理されます。
−name name
アプリケーションの名前。
−native type
自己完結型アプリケーション・バンドルを生成します(可能な場合)。−Bオプションを使用して、使用されているバンドラへの引数を指定します。typeを指定すると、このタイプのバンドルのみが作成されます。タイプを指定しない場合、allが使用されます。
typeには、次の値が有効です。
• all: 実行されているプラットフォームのインストーラをすべて実行し、そのアプリケーションのディスク・イメージを作成します。typeが指定されていない場合、この値が使用されます。
• installer: 実行されているプラットフォームのインストーラをすべて実行します。
• image: アプリケーションのディスク・イメージを作成します。OS Xでは、イメージは.appファイルです。Linuxでは、イメージはインストールされるディレクトリです。
• dmg: OS X用のDMGファイルを生成します。
• pkg: OS X用の.pkgパッケージを生成します。
• mac.appStore: Mac App Store用のパッケージを生成します。
• rpm: Linux用のRPMパッケージを生成します。
• deb: Linux用のDebianパッケージを生成します。
−outdir dir
生成された出力ファイルを受け取るディレクトリの名前。
−outfile filename
生成されるファイルの名前(拡張子なし)。
−paramfile file
デフォルトの名前付きアプリケーション・パラメータが含まれるプロパティ・ファイル。
−preloader preloader−class
実行するJavaFXプリローダー・クラスの修飾名。このオプションは、JavaFXアプリケーションにのみ使用します。ヘッドレス・アプリケーションを含むJavaアプリケーションには使用しないでください。
−srcdir dir
パッケージ化するファイルのベース・ディレクトリ。
−srcfiles files
−srcdirオプションで指定されたディレクトリ内のファイルのリスト。省略すると、ディレクトリ(この場合は必須の引数)にあるすべてのファイルが使用されます。リスト内のファイルはスペースで区切る必要があります。
−templateId
テンプレート処理を行うアプリケーションのアプリケーションID。
−templateInFilename
HTMLテンプレート・ファイルの名前。プレースホルダの形式は次のとおりです。
#XXXX.YYYY(APPID)#
APPIDはアプリケーションの識別子であり、XXXは次のいずれかです。
• DT.SCRIPT.URL
Deployment Toolkitのdtjava.jsの場所。デフォルトでは、この場所は次のとおりです。
http://java.com/js/dtjava.js
• DT.SCRIPT.CODE
Deployment Toolkitのdtjava.jsを含めるスクリプト要素。
• DT.EMBED.CODE.DYNAMIC
特定のプレースホルダにアプリケーションを埋め込むコード。コードは、function()メソッドにラップされることが予想されます。
• DT.EMBED.CODE.ONLOAD
onloadフックを使用してWebページにアプリケーションを埋め込むために必要なすべてのコード(dtjava.jsのインクルードを除く)。
• DT.LAUNCH.CODE
アプリケーションの起動に必要なコード。コードは、function()メソッドにラップされることが予想されます。
−templateOutFilename
テンプレートから生成されるHTMLファイルの名前。
−title title
アプリケーションのタイトル。
−vendor vendor
アプリケーションのベンダー。
−width width
アプリケーションの幅。
−updatemode update−mode
JNLPファイルの更新モードを設定します。
−appclass app−class
実行するアプリケーション・クラスの修飾名。
−classpath files
依存するJARファイル名のリスト。
−height height
アプリケーションの高さ。
−name name
アプリケーションの名前。
−preloader preloader−class
実行するJavaFXプリローダー・クラスの修飾名。このオプションは、JavaFXアプリケーションにのみ使用します。ヘッドレス・アプリケーションを含むJavaアプリケーションには使用しないでください。
−width width
アプリケーションの幅。
−alias
キーの別名。
−keyPass
キーを復元するためのパスワード。
−keyStore file
キーストア・ファイル名。
−outdir dir
生成された出力ファイルを受け取るディレクトリの名前。
−srcdir dir
署名するファイルのベース・ディレクトリ。
−srcfiles files
−srcdirオプションで指定されたディレクトリ内のファイルのリスト。省略すると、ディレクトリ(この場合は必須の引数)にあるすべてのファイルが使用されます。リスト内のファイルはスペースで区切る必要があります。
−storePass
キーストアの整合性を確認したり、ロックを解除するためのパスワード。
−storeType
キーストアのタイプ。デフォルト値は"jks"です。
自己完結型アプリケーションの作成に使用されるバンドラの引数を指定するには、−deployコマンドの−Bオプションを使用します。各バンドラ・タイプに、独自の引数セットがあります。
一般的なバンドラ引数
appVersion=version
アプリケーション・パッケージのバージョン。一部のバンドラでは、バージョン文字列の形式が制限されます。
classPath=path
アセンブルされたアプリケーション・ディレクトリへの相対的なクラス・パス。一般的に、パスはJARファイル・マニフェストから抽出され、他のjavapackagerコマンドを使用している場合は設定する必要はありません。
icon=path
起動ツールおよびその他の支援ツールに使用されるデフォルト・アイコンの場所。OS Xの場合、形式は.icnsである必要があります。Linuxの場合、形式は.pngである必要があります。
identifier=value
mac.CFBundleIdentifierなど、他のプラットフォーム固有の値に使用されるデフォルト値。DNS順序の反転をお薦めします(例: com.example.application.my−application)。
jvmOptions=option
アプリケーションの実行時にJVMに渡されるオプション。javaコマンドに有効なオプションを使用できます。複数のオプションを渡すには、次の例に示すように−Bオプションの複数インスタンスを使用します。
−BjvmOptions=−Xmx128m −BjvmOptions=−Xms128m
jvmProperties=property=value
アプリケーションの実行時にVMに渡されるJavaシステム・プロパティ。javaコマンドの−Dオプションに有効なプロパティを使用できます。プロパティ名とそのプロパティの値の両方を指定します。複数のプロパティを渡すには、次の例に示すように−Bオプションの複数インスタンスを使用します。
−BjvmProperties=apiUserName=example −BjvmProperties=apiKey=abcdef1234567890
mainJar=filename
アプリケーションのメイン・クラスを含むJARファイルの名前。一般的に、ファイル名はJARファイル・マニフェストから抽出され、他のjavapackagerコマンドを使用している場合は設定する必要はありません。
preferencesID=node
ユーザーがオーバーライドできるJVMオプションを確認するために調べるプリファレンス・ノード。指定したノードは、オプション−Dapp.preferences.idとして実行時にアプリケーションに渡されます。この引数は、userJVMOptions引数とともに使用されます。
runtime=path
パッケージ・バンドルに含めるJREまたはJDKの場所。JDKまたはJREのルート・フォルダへのファイル・パスを指定します。システム・デフォルトJREを使用するには、次の例に示すようにパスを指定しないでください。
−Bruntime=
userJvmOptions=option=value
ユーザーがオーバーライドできるJVMオプション。javaコマンドに有効なオプションを使用できます。オプション名とそのオプションの値の両方を指定します。複数のオプションを渡すには、次の例に示すように−Bオプションの複数インスタンスを使用します。
−BuserJvmOptions=−Xmx=128m −BuserJvmOptions=−Xms=128m
OS Xアプリケーション・バンドラ引数
mac.category=category
アプリケーションのカテゴリ。カテゴリは、Apple Developer Webサイトにあるカテゴリ・リスト内に含まれている必要があります。
mac.CFBundleIdentifier=value
CFBundleIdentifierの情報plistに格納されている値。この値は、グローバルに一意である必要があり、文字、数字、ドットおよびダッシュのみを含む必要があります。DNS順序の反転をお薦めします(例: com.example.application.my−application)。
mac.CFBundleName=name
OS Xメニュー・バーに表示されるアプリケーションの名前。16文字未満の名前をお薦めします。デフォルトは名前属性です。
mac.CFBundleVersion=value
アプリケーションのバージョン番号は内部的に使用されます。値は1つ以上3つ以下の整数である必要があり、1.3や2.0.1のようにピリオド(.)で区切ります。値は、appVersion引数の値と異なる可能性があります。appVersion引数が有効な値で指定され、mac.CFBundleVersion引数が指定されていない場合、appVersion値が使用されます。どちらの引数も指定されていない場合、100がバージョン番号として使用されます。
mac.signing−key−developer−id−app=key
開発者IDまたはGatekeeper署名に使用する署名キーの名前。Apple Developer Webサイトから標準のキーをインポートした場合、そのキーがデフォルトで使用されます。キーを識別できない場合、アプリケーションは署名されません。
mac.bundle−id−signing−prefix=prefix
plistまたは既存の署名がないバイナリがバンドル内に見つかった場合に署名済バイナリに適用される接頭辞。
OS X DMG (ディスク・イメージ)バンドラ引数
ディスク・イメージがマウント可能になる前に、OS X DMGインストーラは、licenseFileによって指定されているライセンス・ファイル(指定されている場合)を表示します。
licenseFile=path
バンドラによって表示または記録される使用許諾契約(EULA)の場所。パスは、パッケージ・アプリケーション・リソースに相対的です(例: −BlicenseFile=COPYING)。
systemWide=boolean
使用対象のドラッグしてインストールするターゲットを示すフラグ。アプリケーション・フォルダを表示するには、trueに設定します。デスクトップ・フォルダを表示するには、falseに設定します。デフォルトはtrueです。
mac.CFBundleVersion=value
アプリケーションのバージョン番号は内部的に使用されます。値は1つ以上3つ以下の整数である必要があり、1.3や2.0.1のようにピリオド(.)で区切ります。値は、appVersion引数の値と異なる可能性があります。appVersion引数が有効な値で指定され、mac.CFBundleVersion引数が指定されていない場合、appVersion値が使用されます。どちらの引数も指定されていない場合、100がバージョン番号として使用されます。
mac.dmg.simple=boolean
AppleScriptコードの実行に依存するDMGカスタマイズ手順をスキップするかどうかを示すフラグ。trueに設定して、手順をスキップします。trueに設定されている場合、ディスク・ウィンドウにバックグラウンド・イメージがないため、アイコンが所定の位置に移動しません。systemWide引数もtrueに設定されている場合、ルート・アプリケーション・フォルダのシンボリック・リンクがDMGファイルに追加されます。systemWide引数がfalseに設定されている場合、アプリケーションのみがDMGファイルに追加され、デスクトップのリンクは追加されません。
OS X PKGバンドラ引数
OS X PKGインストーラは、ウィザードを示し、licenseFileによって指定されているライセンス・ファイルをウィザード内のページに表示します。ユーザーはアプリケーションをインストールする前に条件に同意する必要があります。
licenseFile=path
バンドラによって表示または記録される使用許諾契約(EULA)の場所。パスは、パッケージ・アプリケーション・リソースに相対的です(例: −BlicenseFile=COPYING)。
mac.signing−key−developer−id−installer=key
開発者IDまたはGatekeeper署名に使用する署名キーの名前。Apple Developer Webサイトから標準のキーをインポートした場合、そのキーがデフォルトで使用されます。キーを識別できない場合、アプリケーションは署名されません。
mac.CFBundleVersion=value
アプリケーションのバージョン番号は内部的に使用されます。値は1つ以上3つ以下の整数である必要があり、1.3や2.0.1のようにピリオド(.)で区切ります。値は、appVersion引数の値と異なる可能性があります。appVersion引数が有効な値で指定され、mac.CFBundleVersion引数が指定されていない場合、appVersion値が使用されます。どちらの引数も指定されていない場合、100がバージョン番号として使用されます。
Mac App Storeバンドラ引数
mac.app−store−entitlements=path
アプリケーションが動作する資格を含むファイルの場所。ファイルは、Appleによって指定されている形式である必要があります。ファイルへのパスは、絶対条件で指定することも、javapackagerの呼出しに対して相対的に指定することもできます。資格を指定しない場合、アプリケーションは、通常のアプレット・サンドボックスよりもより厳しいサンドボックスで動作し、ネットワーク・ソケットおよびすべてのファイルへのアクセスが拒否されます。
mac.signing−key−app=key
Mac App Storeのアプリケーション署名キーの名前。Apple Developer Webサイトから標準のキーをインポートした場合、そのキーがデフォルトで使用されます。キーを識別できない場合、アプリケーションは署名されません。
mac.signing−key−pkg=key
Mac App Storeのインストーラ署名キーの名前。Apple Developer Webサイトから標準のキーをインポートした場合、そのキーがデフォルトで使用されます。キーを識別できない場合、アプリケーションは署名されません。
mac.CFBundleVersion=value
アプリケーションのバージョン番号は内部的に使用されます。値は1つ以上3つ以下の整数である必要があり、1.3や2.0.1のようにピリオド(.)で区切ります。値は、appVersion引数の値と異なる可能性があります。appVersion引数が有効な値で指定され、mac.CFBundleVersion引数が指定されていない場合、appVersion値が使用されます。どちらの引数も指定されていない場合、100がバージョン番号として使用されます。
Linux Debianバンドラ引数
licenseFileによって指定されているライセンス・ファイルは、すべてのケースにおいてユーザーに示されませんが、ファイルはアプリケーション・メタデータに含まれています。
category=category
アプリケーションのカテゴリ。例は、http://standards.freedesktop.org/menu−spec/latest/apa.htmlを参照してください。
copyright=string
アプリケーションのコピーライト文字列。この引数は、Debianメタデータで使用されます。
email=address
DebianのMaintainerフィールドで使用される電子メール・アドレスです。
licenseFile=path
バンドラによって表示または記録される使用許諾契約(EULA)の場所。パスは、パッケージ・アプリケーション・リソースに相対的です(例: −BlicenseFile=COPYING)。
licenseType=type
−BlicenseType=Proprietaryまたは"−BlicenseType=GPL v2 + Classpath Exception"などのライセンス・タイプの短縮名。
vendor=value
アプリケーションを提供する会社、組織または個人。この引数は、DebianのMaintainerフィールドで使用されます。
Linux RPMバンドラ引数
category=category
アプリケーションのカテゴリ。例は、http://standards.freedesktop.org/menu−spec/latest/apa.htmlを参照してください。
licenseFile=path
バンドラによって表示または記録される使用許諾契約(EULA)の場所。パスは、パッケージ・アプリケーション・リソースに相対的です(例: −BlicenseFile=COPYING)。
licenseType=type
−BlicenseType=Proprietaryまたは"−BlicenseType=GPL v2 + Classpath Exception"などのライセンス・タイプの短縮名。
vendor=value
アプリケーションを提供する会社、組織または個人。
次のオプションは、パッケージ化ツールで使用されておらず、存在していても無視されます。
−runtimeversion version
必要なJavaFXランタイムのバージョン。非推奨。
−noembedlauncher
指定した場合、パッケージャはJARファイルにJavaFX起動クラスを追加しません。非推奨。
• タスク・コマンドとともに−v オプションを使用すれば、詳細な出力が有効になります。
• −srcdirオプションをコマンドで使用できる場合は、複数回使用できます。−srcfilesオプションを指定すると、引数に指定されたファイル名が、その前に指定されているsrcdirオプションで指定された場所で検索されます。−srcdirが−srcfilesの前に指定されていない場合は、javapackagerコマンドが実行されるディレクトリが使用されます。
例 1 −createjarコマンドの使用
javapackager −createjar −appclass package.ClassName
−srcdir classes −outdir out −outfile outjar −v
classesディレクトリの内容をoutjar.jarにパッケージ化して、アプリケーション・クラスをpackage.ClassNameに設定します。
例 2 −deployコマンドの使用
javapackager −deploy −outdir outdir −outfile outfile −width 34 −height 43
−name AppName −appclass package.ClassName −v −srcdir compiled
outfile.jnlpおよび対応するoutfile.htmlファイルをアプリケーションAppNameのoutdirに生成します。これはpackage.ClassNameで開始し、34 x 43ピクセルのサイズです。
例 3 −makeallコマンドの使用
javapackager −makeall −appclass brickbreaker.Main −name BrickBreaker −width 600
−height 600
コンパイルを含むすべてのパッケージ化作業(createjarおよびdeploy)を実行します。
例 4 −signjarコマンドの使用
javapackager −signJar −−outdir dist −keyStore sampleKeystore.jks −storePass ****
−alias duke −keypass **** −srcdir dist
distディレクトリにあるすべてのJARファイルに署名し、alias、keyStoreおよびstorePassを指定して証明書を添付し、署名されたJARファイルをdistディレクトリに戻します。
例 5 バンドラ引数を伴う−deployコマンドの使用
javapackager −deploy −native deb −Bcategory=Education −BjvmOptions=−Xmx128m
−BjvmOptions=−Xms128m −outdir packages −outfile BrickBreaker −srcdir dist
−srcfiles BrickBreaker.jar −appclass brickbreaker.Main −name BrickBreaker
−title "BrickBreaker demo"
自己完結型アプリケーションとしてBrickBreakerアプリケーションを実行するためのネイティブLinux Debianパッケージを生成します。