jsadebugd − サービスエージェントデバッグデーモン
jsadebugd pid [ server-id ]
jsadebugd executable core [ server-id ]
pid |
デバッグサーバがアタッチするプロセスのプロセス ID。プロセスは Java プロセスでなければなりません。マシン上で実行している Java プロセスのリストを取得するには、 jps を使用します。1 つのプロセスにアタッチできるのは、1 つのデバッグサーバだけです。 |
||
executable |
コアダンプが生成された Java 実行可能ファイル。 |
||
core |
デバッグサーバがアタッチするコアファイル。 |
||
server-id |
同じマシン上で複数のデバッグサーバを起動する場合に必要な、オプションの一意 ID。リモートクライアントがアタッチする特定のデバッグサーバを識別するには、この ID を使用する必要があります。1 つのマシン内で、この ID は一意でなければなりません。 |
jsadebugd は、Java プロセスまたはコアファイルにアタッチして、デバッグサーバとして機能します。 jstack 、 jmap 、 jinfo などのリモートクライアントは、Java Remote Method Invocation (RMI) を使用してサーバにアタッチできます。 jsadebugd を起動する前に、次のように指定して rmiregistry を起動する必要があります。
rmiregistry -J-Xbootclasspath/p:$JAVA_HOME/lib/sajdi.jar
$JAVA_HOME は、JDK のインストールディレクトリです。 rmiregistry が起動していなかった場合、 jsadebugd は標準 (1099) ポートで内部的に rmiregistry を起動します。デバッグサーバを停止するには、SIGINT を送信します (Ctrl-C を押す) 。
注 - このユーティリティはサポートされていないため、JDK の将来のバージョンでは使用できない可能性があります。 jsadebugd は、現時点では、Windows プラットフォームでは使用できません。
* |
jinfo |
|||
* |
jmap |
|||
* |
jps |
|||
* |
jstack |
|||
* |
rmiregistry |