serialver − シリアルバージョンコマンド
serialver コマンドは serialVersionUID を返します。
serialver [ options ] [ classnames ]
options
このドキュメントで指定されているコマンド行オプション。
classnames
1 つまたは複数のクラス名。
serialver は、指定された 1 個 または複数個のクラスの シリアルバージョン UID を、展開しているクラスへコピーするのに適した形式で返します。 引数なしで呼び出した場合、 serialver は使用方法を説明する行を表示します。
−classpath <directories and zip/jar files separated by:>
アプリケーションのクラスおよびリソースの検索パスを設定します。
−show |
単なるユーザインタフェースを表示します。 ここで完全クラス名を入力し、 Enter キーまたは Show ボタンを押すと、シリアルバージョン UID が表示されます。 |
||
−Joption |
option を Java 仮想マシンに渡します。ここで、 option は、Java アプリケーション起動プログラムの参照ページで 説明されているオプションの 1 つです。たとえば、 −J-Xms48m は、起動時に使用するメモリを 48M バイトに設定します。 |
serialver コマンドは、指定されたクラスをその仮想マシン内に読み込んで初期化しますが、デフォルトではセキュリティマネージャの設定は行いません。信頼できないクラスとともに serialver を実行する場合には、次のオプションを使ってセキュリティマネージャを設定できます。
−J−Djava.security.manager
また、必要であれば、次のオプションを使ってセキュリティポリシーを指定できます。
−J−Djava.security.policy=<policy file>
http://java.sun.com/javase/6/docs/api/java/io/objectstreamclass.html の 「java.io.ObjectStreamClass」